平湯キャンプ 二日目 [絶景ドライブ]
昨夜はすげーさぶかったんやけど、車に乗ってエアコンフルパワーで車内あったけーしてシェラフ入ったら速攻で爆睡
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
普段と違う朝はやっぱり朝寝坊やった
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
みなさんの話声で目覚め外に出たら、みなさんもうモーニングコーヒー
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
選ばれた者だけがわかるキャンプ場の朝飲むコーヒーはウマい
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
体が目覚めるね
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
そのうちにbarbieさんも起きてきて・・・
さぶい朝には体があったけーなる芋煮を食べて、おかわりはあったけーなる汁のみをいただいたよ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
明宝ハムのハンバーガーnice!
郡上市の明宝村でつくっとる明宝ハムは絶対安売りしない、選ばれた者だけが食べれるハムなんや
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
もちろんバローで売ってても安くねーよ。
やけどバローのブッセのありえーへん安さにはアマさんとbarbieさんはすげーブルっとった
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
ちなみに38円。
ゲンキーもがんばっとるけど48円で残念
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
コイツがブッセね。
ボクん家の仏さんには常時ブッセがあるよ。
次の日食べるのがボクの仕事や
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
お腹もポンポンになったところで撤収&毎度の絶景ポイントへGO
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
北アルプス大橋は何度来ても震える絶景ポイント
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
春夏秋冬、別々の景色が楽しめるよ。
最近は観光客もよく寄るようになったね。
距離なんてこまけーことはいいんだよオレンジハーレー。
二週連続で熱い夜を一緒に過ごした、るぐっちぃハーレー。
濃い味がクセになるかも?トリプルブラックのたくべーさ。
アマさんゴメンネ、写真ないっす
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
この橋では時々こんなnice!ポーズしてる人がおるんや。
撮影会楽しんだ後は、新穂高ロープウェイ乗るよ
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
プイっと標高2,000mからの眺望へ
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
焼岳。
一番向こうにうっすら見えるのが白山連峰?
たぶん西穂高岳やと思う。
しらかば平駅に戻ってきて男どもはザ・昼寝
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
barbieさんは温泉
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
標高高い所の昼寝は最高やった
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
そしてみなさんそれぞれ適当にお昼ご飯。
ボクは高山ブラックラーメン。
富山ブラックのライバルかと思い、見つけて速攻で注文しましたが、普通の高山ラーメンやったのはかなり残念やったよ
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
さて平湯キャンプもこれで終了。
帰って行きますが、たくやさんとは平湯でお別れです。
二日間ありがとうございました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
次回のキャンプ楽しみにしてます
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
平湯からはR158~せせらぎ街道で渋滞もなくサクサクって気持ちよく走って行きます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
郡上八幡ICから東海北陸道
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
美濃ICでbarbieさん、アマさん、るぐっちぃさんとお別れです。
とても楽しい二日間ありがとうございました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
barbieさん、るぐっちさんとは2週連続でお泊りツーでしたね。
目いっぱい遊んでもらい平日に戻っても社会復帰が難しくなるという距離感欠乏症を上回る強力な感染力のある『弾丸依存症』を発症してしまいましたよ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
もちろん月曜からしばらくは岐阜弁が京ことばになってまうのは毎度のことで言うまでもねーし、朝晩の冷え込みも厳しくなり秋も深まってきたと同時に、最近のボクの財布の冷え込みは半端ねーのはボクん家の大蔵省には内緒にしておいてください
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
明宝ハムを厚く切ってハンバーガー、最高ですねー
これとアツアツのコーヒー、キャンプの朝が羨ましいです^^
by さる1号 (2012-10-21 06:22)
いっぱい遊んでますね~僕は、仕事ばかりですけど~(笑)
北アルプス、穂高連峰 最高ですね~それに人が多いっ!
う~羨ましい!
九州でも秋の色が深くなってきました。
今度は、阿蘇においでよ~!
by もっち (2012-10-21 14:02)
北アルプスの景色・・・
羨ましすぎるぅ。(・.・;)
寒くなる前に連れて行ってよ。
by 半世紀少年 (2012-10-21 17:33)
二週連続でありがとうございました\(^o^)/
また来週と、再来週も?(笑)
学会の発表によると距離感欠乏と弾丸依存症は合併症、今のところワクチンは開発されてないので諦めましょう(笑)
by barbie (2012-10-21 18:38)
エアコンで温かくして寝たのは反則だ~(笑)
高いところでの昼寝は最高でした!
ありがとうございます。
by たくや (2012-10-21 22:32)
ハンバーガーの明宝ハム3枚乗せは、朝から贅沢だぞ。(^Д^)
それだけでお腹いっぱいになりそうです。
北アルプス大橋からの景色はいつ見てもいい眺めですねー。
by yosi (2012-10-21 22:45)
最近、重症化してますよ(笑)
財布の冷え込みは当分続くね(^^;)
by ローキン (2012-10-21 22:58)
うーむ、北アルプス大橋良いなぁ。
by pn (2012-10-22 06:47)
連チャンお泊まり会ありがとうございました(^_^)v岐阜ファンクラブ会員としては、もっと岐阜に訪れないと!
またよろです(^o^)
by るぐっちぃ (2012-10-22 20:50)
選ばれたものだけのコーヒー、そしてハムバーガー。
いいなあ。実に美味しそう。
by うえいぱうわ (2012-10-23 10:39)
今回は車だったのね!
楽しい内容のキャンプ。写真で十分伝わってきました!
財布の冷え込みは自分もです(笑)
by taka4 (2012-10-23 22:15)
車のエンジンを始動されてた時点で 「エアコン入れてる。」と思ってましたよ(^^)
2日間、お疲れさまでした。
こちらも財布の冷え込み具合が半端じゃないのですが、またよろしくですm(__)m
※お菓子、もう少しお待ちを。
by アマ (2012-10-24 09:32)