SSブログ

湖東三山 金剛輪寺 [御朱印巡り]



DSC07094.JPG


西明寺に続き湖東三山の真ん中の金剛輪寺も拝観してきた[ダッシュ(走り出すさま)]

金剛輪寺は聖武天皇の祈祷寺として,僧・行基が天平13年(741年)に開山したところで、それ以来、祈祷寺として栄えてきたんや。

また本尊の観世音菩薩は行基作と言われとるよ。








DSC07095.JPG


総門をくぐると途中に御朱印所があるんやけど、御朱印は本堂で書いてもらえるとのこと。



神社の鳥居と同じく総門をくぐると、ここから先は聖域やもんで、くぐる前に一礼するといいよ。

やけどお寺さんの場合は参道の真ん中を歩いてもええんや[るんるん]
                                          立ちゴケ事典より









DSC07097~1.JPG


ここから約300m先の本堂、三重塔へ歩いていくんやけど・・・









DSC07098.JPG

DSC07099.JPG

DSC07104.JPG


参道の脇には千体地蔵。


こちらの参道横に並んだ小地蔵さま達には、それぞれ持ち主があり、一体一体に家々の名が彫られとるんや。

家内安全とか学業成就など、子供の成長の無事を祈って願をかけ納められてるんだよ。








DSC07100.JPG


途中には地蔵堂。










DSC07101.JPG

DSC07102 - コピー.JPG


参道から離れ所々に群在する千体地蔵。












DSC07105.JPG


やっとこさ二天門が見えてきた。

八脚門ともいわれるように当初は楼門だったが、江戸時代中頃に二階部分を取り壊し、現在の一重にしたそうや。









DSC07106.JPG


やっとこさ本堂に到着。








DSC07107.JPG

DSC07111.JPG

DSC07112.JPG


鎌倉期に元寇の乱の戦勝記念として建立された雄大な本堂は国宝や[グッド(上向き矢印)]

秋には本堂の外には『血染めの紅葉』と呼ばれる深紅のモミジが楽しめるらしい。

この『血染めの紅葉』は奈良時代、僧・行基が本尊の観世音菩薩を一刀三礼、拝みながら掘り進んだところ 木肌から一筋の血が流れ落ち、その時点で観世音に魂が宿ったとして、荒堀りのまま安置されたとの伝えにちなんだものだそうや。









DSC07108~1.JPG


左上段に建つ三重塔、本堂前の二天門は重要文化財。

ってか三重塔は現在修復中[たらーっ(汗)]

3月に完成とのこと。







DSC07109.JPG


こんな感じらしいよ。





rinji22a.gif


『血染めの紅葉』はこんな感じらしいんやけど、今年の秋は行くしかねーやろ[グッド(上向き矢印)]







DSC07124.JPG


忘れちゃいけねー御朱印は本堂にいたお坊さんに書いてもらったよ[ぴかぴか(新しい)]

なんか最近ユーキャンで字を習いてーなってきてまったぞ[グッド(上向き矢印)]














nice!(52)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 52

コメント 18

アルマ

千体地蔵とはいうモノの実際はもっとありそうですね(^^ゞ
随所に趣が感じられていいお寺ですね!
やはりお寺は御朱印の字が上手ですね。
神社の場合は人によっては・・・ってところもありますからね(^_^;)
by アルマ (2013-01-19 23:00) 

響

参道を歩いてるだけで
心がきれいになりそうです。
しかし達筆ですね。
こんな字で年賀状を書いてみたいです。

by (2013-01-20 00:07) 

ゆう

あははは・・ユーキャンで字をに笑ったぁ~!
立ちゴケ事典もためになるし、なかなか御朱印巡りの記事面白い~~
会社のシトの御朱印帳をお正月に見た話、2冊見たんだけどその中で
ひとつだけヘタクソな字の御朱印があったのが何か微笑ましくて、やっぱ
字がうまいシトだけじゃないよね~~、このシトはこれを書くのにユーキャンで
字を習っておけばヨカッタって思ってるに違いない!って思いながら見た~~
習字って面白いよ~~
100均ですべて揃うので揃えて書いてみて~
わたすは年末に今年の漢字を書くのに使ってる~~
実家に帰ったら父が詩吟をしてたので詩吟も書いてみた~(笑)
by ゆう (2013-01-20 03:48) 

るぐっちぃ

ここの御朱印も素晴らしいです。
keiさんが筆を持ってる姿…なかなか絵になるなあ〜
by るぐっちぃ (2013-01-20 05:43) 

さる1号

静けさ、いいですねー
地蔵様がいっぱいなんですねぇ
字、上手くなりたいなぁ・・・
by さる1号 (2013-01-20 06:05) 

pn

改修は再生活用事業なんだ?!
字はなんでしたらカミさんに習う?(笑)
by pn (2013-01-20 08:12) 

ローキン

Keiさん、一緒に字をならいますか~(笑)
by ローキン (2013-01-20 11:30) 

もっち

中学生の頃、京都、奈良の修学旅行でお寺や城見て何が楽しいんだよ・・・
なんて思ってましたがなんだろね僕も最近妙に寺院やお城に興味が湧いてきて
あの当時の見学コースを回りたくなった衝動に駆られてます。(^^ゞ

やっぱり歳取ったから・・・?(笑)

なんか歴史ある場所って当時に思いを馳せ心落ち着きますよね~
by もっち (2013-01-20 13:00) 

半世紀少年

湖東三山の紅葉は見事らしいよ。
去年は琵琶湖とセットで行こうとしたけど、今年は紅葉だけで行こうかと思ってる。
一緒に行こう!
by 半世紀少年 (2013-01-20 16:47) 

ANIKI

達筆すぎで僕には読めないです(笑)。。
こんな風に書けたらカッコいいだろうな(^^♪。
千体のお地蔵さん、凄いですね~
by ANIKI (2013-01-21 07:14) 

barbie

いちおうお習字の先生の免除もってます(笑)
キャンプ先でお習字教室とか(笑)
湖東三山は山ガールでよく行ってました。
紅葉のシーズンでもそれほど人が多くなくていい場所でしたよ。
いまはどうかな?
by barbie (2013-01-21 13:46) 

ヤッペママ

歴史を感じながら静寂の道をゆっくり歩くのもいいな~。

by ヤッペママ (2013-01-22 21:34) 

taka4

心静まるレポートです。達筆な人羨ましいす!ペン習字からやりたいです(笑)
by taka4 (2013-01-23 22:54) 

T2

はるか昔、湖東三山見に行きました~
秋だったから、もみじがキレイな印象が残ってます
京都とかけたツアーもたまに見かけますが
京都からは足がないと行けませんよね~
by T2 (2013-01-24 23:57) 

よっすぃ〜と

血染めの紅葉のレポも待ってますよ!(って、ずいぶん先だな~^^;)
by よっすぃ〜と (2013-01-25 19:32) 

kein1100

画像だけで、身も心も引き締まる思いがしました。
niceレポでした。
by kein1100 (2013-01-27 17:36) 

にったん

千体地蔵、スゴイ迫力ですねぇ☆(^^)
by にったん (2013-01-28 19:02) 

うえいぱうわ

御朱印、書体一つにしても、なかなか良い感じですね。
こんなかっこよい字はかけないなあ。
by うえいぱうわ (2013-01-28 21:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。