SSブログ

ランチオフ会東濃グルっとツーリングⅡ [ツーリング日記]



二週連続であんかけかつ丼を食べてふるえた後は土岐美濃焼街道どんぶり会館のどんぶりソフトを食べに行くよ[ダッシュ(走り出すさま)]


めちゃくちゃウマいってことはねーんやけど、ふるえる特典付きのソフトなんや[グッド(上向き矢印)]


















IMG_7332.JPG

IMG_7333.JPG


駅名とおりにどんぶり風の建物nice!

岐阜県の道の駅は北海道の次に多くて道の駅巡りするだけでもけっこうふるえるよ[グッド(上向き矢印)]

ちなみに岐阜って書けねー県外の人んた多いみてーなんやけど、岐阜の阜って岐阜って書く以外使うことあんのか[exclamation&question]







IMG_7334.JPG


2Fのテラスからは今日は見えねーけど、晴れた日には左に御嶽山と右に中央アルプスの絶景が見渡せるんや[グッド(上向き矢印)]

1Fは地元生産の美濃焼製品を市価よりふるえるお値打ち価格で販売ちう。

また地下には陶芸作家コーナーもあり、焼き物ファンにとってはふるえるかぎりや。

陶芸教室コーナーもあってなんちゃって 陶芸家にもなれるよ[るんるん]







IMG_7337.JPG


二階の食事処の天井はオバケ傘の骨みてーになっとるわ[たらーっ(汗)]







IMG_7336.JPG


おいらはイチゴのなんとかソフト、影風響さんは抹茶なんとかソフト[るんるん]

シブイ二人組がソフトを食べる姿は舘ひろしと柴田恭平を彷彿させとったにちげーねーと思う。








IMG_7335.JPG



特典っちゅうのは美濃焼の丼が食事後お土産として新品を持ち帰ることができ数種類からチョイスできるんや[グッド(上向き矢印)]

おいらは何度か食べに来てるから、ふるえるほど持ち帰ってるのは言うまでもない[るんるん]





んじゃ次行くよ[ダッシュ(走り出すさま)]









IMG_7344.JPG


道の駅おばあちゃん市・山岡。

ココの『おふくろの味定食』はマダム達の愛情こめた手づくり料理ばかりで、でれお値打ちで量もおおいし、しかも栄養のバランスもええもんでオススメなんや[グッド(上向き矢印)]

『ほうば寿司定食はじまりました』って看板にかいたったけどコイツも気になってまうね[ひらめき]




IMG_7345.JPG

IMG_7346.JPG


本日二回目の倒れるだけで腹筋ワンダーコアー[るんるん]ちうの影風響さんの知り合いと思われんように小里川ダムの管理所にダムカードをもらいに逃げてたのはここだけの秘密です。


影風響さんがんばっとったけど宇梶のテンポの良さにはかなわんかったのは残念やった。







IMG_7341.JPG

IMG_7343.JPG


道の駅の横には小里川ダムがあるよ。





今日も暑くて汗ダーダーになっとったおいらは・・・






IMG_7348.JPG


しっかり水分補給しなあかんね[たらーっ(汗)]





次は岩村の農村景観日本一展望所へふるえに行くよ[ダッシュ(走り出すさま)]








IMG_7358.JPG


ワールドワイドウェブってやつで知っとったけど一度来たかったとこ。

恵那市岩村町富田地区の田園風景が一望できる展望所。







IMG_7357.JPG


なんちゃって黄レンジャーを先に行かせ坂道での疲れ具合を調べさせます。








IMG_7359.JPG


おもっとったとおり腹筋ワンダーコアーの連発で坂道がしんどくなってる影さん。








IMG_7360.JPG


これが選ばれし者だけが入れる展望所。









IMG_7361.JPG





左からこんな田園風景が広がっとるんやけど・・・






IMG_7362.JPG

IMG_7363.JPG

IMG_7364.JPG


本当に農村景観日本一に見えるんか自分の目で確かめに来てふるえろっ!








IMG_7365.JPG


展望所ではなんちゃって黄レンジャー達が恍惚な顔で男と女が裸でじゃれ合う写真が載ってる本あやしいノートを見とった。











IMG_7374.JPG

IMG_7366.JPG


おいらも足跡残してきたよ。










IMG_7368.JPG


机の上には小銭がぎょーさんあったが盗られんとこが田舎らしいな。

でも帰る時にはなんちゃって達のポケットからチャリンチャリン小銭の音がなってたとか?






kako-L4Vvyomxen2R0zin.jpg


黄レンジャー達がまた恍惚な顔で鐘を鳴らしとったよ。







IMG_7372.JPG

IMG_7371.JPG

IMG_7370.JPG






[exclamation&question]






IMG_7367.JPG


あの茅葺屋根の家はワールドワイドウェブで見たことある『茅の宿とみだ』や[グッド(上向き矢印)]

どんなとこやって言うとちょっと面倒くせーなってきたで自分でワールドワイドウェブで調べろ。

んじゃ近くに見に行こう[ダッシュ(走り出すさま)]








IMG_7379.JPG

IMG_7381.JPG

IMG_7383.JPG

IMG_7384.JPG


囲炉裏を囲んでのランチや宿泊もできるらしいよ。








IMG_7385.JPG

IMG_7387.JPG


五月の風って一番気持ちいーね[ぴかぴか(新しい)]

鯉のぼりも気持ち良くおよいどるわ[グッド(上向き矢印)]




次は岩村城城下町と本日のメイン岩村城跡行くよ[ダッシュ(走り出すさま)]






IMG_7388.JPG

IMG_7389.JPG


岩村藩三万石の城下町として栄えてきた岩村町は今もなお城下町の風情を残しているよ。

今日が三回目の訪問やけど何度でも来たくなるのはなんでやろね?

昔の町並みは時間の流れがゆっくり感じ、短い時間でもせわしい毎日を忘れさせてくれるね[るんるん]






IMG_7391.JPG

IMG_7392.JPG


まさに選ばれし者だけが通れる出入り口。






IMG_7399.JPG


バイクと古い町並みって絵になるやろ[グッド(上向き矢印)]

木村邸は以前来た時には見学させてもらったが、かなりふるえさせられた記憶がのこっとる。

今日は時間がねーけど何度も見学に来て歴史の勉強をしたい所の一つや。

木村家は江戸時代中期から末期に栄えた問屋で、藩の財政困窮のたびに御用金を調達してその危機を救っとったんや。
やもんで藩主より特別な存在として認められ、藩主自身が何度も木村邸を訪れたと言われとる。







IMG_7395.JPG

kako-ZRda4W8QtBGUBxBm.jpg


バイク乗りの前世は馬に乗ってた武士っ聞いたことあるんやけど、城下町を馬で駆け回ってた記憶を体が覚えてるのか、おいら昔の町並みとバイクの写真を撮るの好きなんだよなぁ。

まだ見学してないとこがぎょうさんある岩村城城下町は見所満載やでまたこよっと[グッド(上向き矢印)]







IMG_7402.JPG


そして岩村城跡へ行く者だけに駐車を許される選ばれし者駐車場へ[ダッシュ(走り出すさま)]









IMG_7407.JPG


いざ参ろう!岐阜の天空の城へ!

ってかもう3時半過ぎてんだけどな[たらーっ(汗)]





IMG_7408.JPG

IMG_7409.JPG


いきなり現れた『本丸まで八百米』の看板も『幻の7速』使えば余裕っす!







IMG_7410.JPG

IMG_7412.JPG


もう3時半過ぎとれば山登ってくる人もいねーや[あせあせ(飛び散る汗)]






IMG_7413.JPG

IMG_7414.JPG

IMG_7415.JPG


なんとかって言うマダム。

勉強不足で誰かわかんねーっす!










IMG_7416.JPG

IMG_7417.JPG


なんとかって言うおっさん。

勉強不足で誰かわかんねーっす!

二人ともごめんなさーい!

勉強しときまーっす!









IMG_7418.JPG


風さんの後ろ姿がふるえるくれー疲れきっとるやん。








IMG_7419.JPG

IMG_7420.JPG


実は来て知った話なんやけど岩村城跡は別名『霧ケ城』と呼ばれ奈良県の高取城、岡山県の松山城と並ぶ日本三大山城の一つなんや[グッド(上向き矢印)]









IMG_7421.JPG


響さん『幻の7速』についてこれず・・・







IMG_7422.JPG

IMG_7423.JPG


登城坂(石畳)の胸を突く急峻は、岩村城の要害の一つで山城の特殊性を感じる。








IMG_7424.JPG

IMG_7425.JPG


幻の7速も疲れてきてエンスト気味になってきてまったけど見所満載やで車でも行けるんやけど、歩いていくことをオススメするよ。







IMG_7427.JPG

IMG_7429.JPG


完璧に計算され積み上げられた石垣にふるえがとまらんようになってきた!







IMG_7430.JPG


この角っこなんか変な石像ばっかつくっとる、現代のなんちゃって石材屋にはできんやろ?

本丸はまだ先なんやけど、ワクワク感がハンパねーなってきた








IMG_7432.JPG

IMG_7435.JPG

IMG_7438.JPG

IMG_7439.JPG


江戸諸藩の府城の中で随一の高さを誇る標高717mに築かれ、180mの高低差、霧が発生しやすい地形を利用した要害堅固な名城として名高いんや。










IMG_7442.JPG

IMG_7441.JPG


ここに橋架かってたんじゃね?







IMG_7443.JPG

IMG_7444.JPG

IMG_7445.JPG

IMG_7447.JPG

IMG_7448.JPG


右のフワフワの花が咲いてる木はもしかして?







IMG_7449.JPG


なんじゃもんじゃの木やった[ひらめき]

標高たけーもんで、まんだ咲いとったよ[るんるん]






IMG_7451.JPG


もうこの先っちょがたまんねーや[グッド(上向き矢印)]









IMG_7453.JPG

IMG_7455.JPG

IMG_7457.JPG

IMG_7456.JPG


16時過ぎてるってこともあるけど、ここまでに6人くらいに出会っただけであまり観光地化されてーへん感じも魅力やな。







IMG_7458.JPG

IMG_7460.JPG

IMG_7459.JPG

IMG_7462.JPG


現代のように重機も道具もなかった時代に人力だけで積み上げられた石垣の素晴らしさにふるえがとまらないのであります!








IMG_7463.JPG

IMG_7464.JPG

IMG_7465.JPG


霧ヶ城と言われるもととなった井戸。







IMG_7466.JPG

IMG_7467.JPG


こりゃ紅葉も楽しみだね。








IMG_7468.JPG







IMG_7469.JPG

IMG_7471.JPG

IMG_7472.JPG


重機や道具もなく人力だけで積み重ねられた石垣を次々に見てると、ここまで800m歩いてきた疲れもどっかいってまったわ[あせあせ(飛び散る汗)]








IMG_7473.JPG

IMG_7474.JPG


本丸到着[ぴかぴか(新しい)]

見よ!このふるえる六段壁の迫力![グッド(上向き矢印)]

実はここまで来る途中にも六段壁という名称が付いてるように大手枡形、八幡曲輪、菱櫓跡などの名称がついとる石垣があったらしい[たらーっ(汗)]

見てると思うんだけどな・・・

次回の宿題になったのは言うまでもねーな。







IMG_7475.JPG

IMG_7476.JPG


岩村城は織田信長の叔母おつやが女城主を務めていた城。








IMG_7477.JPG








IMG_7478.JPG

IMG_7479.JPG

IMG_7480.JPG


上の写真に写っている電柱は今後撤去するって帰りに城下町寄った時に聞いたよ。






IMG_7481.jpg

IMG_7489.JPG

IMG_7486.JPG


忍びの者発見[ひらめき]






IMG_7491.JPG

IMG_7492.JPG

IMG_7493.JPG

IMG_7494.JPG

IMG_7496.JPG


この岩村城跡は『岐阜のマチュピチュ』『岐阜の天空の城』とも呼ばれとるらしい。









IMG_7483.JPG


自然とこうなるは言うまでもない。








IMG_7495.JPG

IMG_7496.JPG

IMG_7497.JPG

IMG_7498.JPG

IMG_7502.JPG

IMG_7501.JPG

IMG_7504.JPG

IMG_7503.JPG

IMG_7507.JPG

IMG_7508.JPG

IMG_7509.JPG

IMG_7512.JPG


苔むした石垣だけで城がないからこそ想像力を掻き立てられるね[ぴかぴか(新しい)]







IMG_7513.JPG

IMG_7515.JPG

IMG_7516.JPG









IMG_7518.JPG


いい仕事しとるからこそ、城は倒れても石垣は数百年経ってもこの通りや[ぴかぴか(新しい)]






IMG_7520.JPG

IMG_7521.JPG


充実感いっぱいで山を下りてくよ[ダッシュ(走り出すさま)]






IMG_7522.JPG

IMG_7525.JPG

IMG_7526.JPG


選ばれし者駐車場へ戻ってきて城下町で影風響さんと流れ解散です。


影風響さん、今日は一日あざーっす!でした。

 
例の旅楽しんできてくださいね。







nice!(60)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 60

コメント 15

pn

金の儲かる鐘、鳴らさないと(笑)
by pn (2015-06-08 19:47) 

てんてん

相棒は、影風響さんだったんですね♪
by てんてん (2015-06-08 20:50) 

たくや

1日でワンダーコア何回やるんですかね~(笑)

by たくや (2015-06-08 21:24) 

barbie

六段壁は迫力ありますね〜
アイス食べてお丼がもらえるなんてラッキーʕ•̫͡•ʔ♬✧
久々におばあちゃんの里に行ってマダムの作ったお料理が食べたいなぁ〜
by barbie (2015-06-08 21:35) 

るぐっちぃ

珍しく長いレポに震えが止まらねぇー!
by るぐっちぃ (2015-06-08 22:50) 

アルマ

金の儲かる鐘とは・・・是非鳴らしに行きたいです(^^ゞ
どんぶり会館の丼、私も貰って来ました(#^.^#)
by アルマ (2015-06-08 22:51) 

響

城まで続く石畳の道がいいね~。
歩くよりこのレポで見るのが良いわぁ。
何でコメ?って思ったけどメートルって後で気付いたよ。
by (2015-06-08 23:50) 

せつら

金が儲かるですと!?
壊れるくらい鳴らしちゃるぅ~(><)(笑)
古い町並みでR1を男前に撮ってやりたいぜーー!(^^)
by せつら (2015-06-08 23:54) 

さる1号

久々の長編に震えました^^
器を持ち帰るソフト、食べている時は当然サングラス姿ですよね
展望所に城跡に、翌日足がガタガタになったのでは(笑
by さる1号 (2015-06-09 06:33) 

bonita

なんちゃって舘ひろしと柴田恭平と一緒にどんぶりソフトが食べたい(笑)
岩村城跡・・・ここいいですね~☆自分の足で歩いてこの目でみてみたい
場所です。ほんと、どんなお城が建っていたのかと遥か昔に思いをはせました^^
by bonita (2015-06-09 09:49) 

ヤッペママ

苔むした石垣が歴史を物語っているようです。
歴史をしっかり勉強してなかった・・・と反省です。
by ヤッペママ (2015-06-09 21:53) 

もっち

岩村町の古い町並みそのまま時代劇のロケで使えそうな
素晴らしい風景にふるえました。

岩村城跡も在りし日の姿に思いを馳せ夢とロマンが広がります。

by もっち (2015-06-09 22:13) 

駅員3

美濃焼の丼を持ち帰れるって最高!!
近くだったら入り浸っちゃいそう(^^)
by 駅員3 (2015-06-11 07:26) 

よっすぃ〜と

岩村城って予想以上に規模がデカいから、散策するのがハードですよね~
by よっすぃ〜と (2015-06-13 22:02) 

ノリパ

おおっ、日本三大山城ですね、イイッス、震えました。しかも、下から歩いて登城とは、お疲れ様でした。あの石垣群は一見の価値ありますもんね。
by ノリパ (2015-06-14 07:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。