大野町のバラ公園行って来た [花便り]
今が見頃やと思って大野町のバラ公園に行って来た![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
見頃って言っても5/21(土)の話ですが何か?
大野町のバラ公園は、可児市の花フェスタ記念公園と違って、大きい施設でもなく、こじんまりしとって駐車料金や入園料もいらねー地域密着型の公園なのであります。
岐阜県の西北端、濃尾平野に位置する大野町はバラ苗生産量では、なんと日本一。
大野町はこの方の生まれ故郷でもあります。
園内はバラの甘く危険な香りでいっぱいなのであります![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
第六回国際香りのバラコンクールで最高賞などトリプル受賞した『夜来香』イエライシャン![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
真っ赤なバラと言えば林檎嬢。
あぁ林檎様、なんて素敵なんだ!
園内には150種類、2000株のバラが咲き誇ってるのであります。
園内では最近暑いおかげでスカートの丈が短くなったマダム達を見る度にふるえが止まらくなるのであります![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
幻の7速で帰ったのは言うまでもない。
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
見頃って言っても5/21(土)の話ですが何か?
大野町のバラ公園は、可児市の花フェスタ記念公園と違って、大きい施設でもなく、こじんまりしとって駐車料金や入園料もいらねー地域密着型の公園なのであります。
岐阜県の西北端、濃尾平野に位置する大野町はバラ苗生産量では、なんと日本一。
大野町はこの方の生まれ故郷でもあります。
園内はバラの甘く危険な香りでいっぱいなのであります
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
第六回国際香りのバラコンクールで最高賞などトリプル受賞した『夜来香』イエライシャン
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
真っ赤なバラと言えば林檎嬢。
あぁ林檎様、なんて素敵なんだ!
園内には150種類、2000株のバラが咲き誇ってるのであります。
園内では最近暑いおかげでスカートの丈が短くなったマダム達を見る度にふるえが止まらくなるのであります
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
幻の7速で帰ったのは言うまでもない。